「業績予想等の修正に係る重要事実」を考える 更新日:2023年3月27日 公開日:2023年3月26日 法令最新情報 上場すれば、ほとんどの会社が業績予想を開示することになります。 しかし、その業績予想から一定以上の差異が発生した場合、その差異に関する情報が「重要事実」となります。 そして、その差異に関する情報を公表する前にその重要事実 […] 続きを読む
IPOを目指す会社に福男がいることを想像してみた 公開日:2023年1月10日 その他 ブログの中の人は、令和5年の「福男選び」に初めて参加しました。そこで、その経験談を紹介するとともに、福男が会社にいたときのメリット、また「福男選び」に参加した事で思っていなかった成果について紹介させていただきます。 続きを読む
2023年3月まで、上場準備へ影響がある法規則の改正を紹介します 公開日:2022年12月28日 IPO最新情報その他 上場準備に関係する法規則に関しましては、ほぼ毎年、改訂や新規に制定されます。 そこで上場準備に関係する人にとりまして2023年の1月から3月にかけて注意すべき法規則の改訂につきまして、カレンダー形式で簡単に紹介させていただきます。 続きを読む
株主総会資料の電子提供制度の関連公表資料まとめ 公開日:2022年11月20日 IPOの方法IPO最新情報IPO準備の実務法令最新情報 株主総会資料の電子提供制度が2023年3月1日以降に開催される株主総会において、適用開始になります。 その制度について、関連団体・企業が、それぞれの役割に応じて書面を公表しております。 ここでは、それをまとめてご紹介させていただきます。 続きを読む
2023年「企業内容等の開示に関する内閣府令」等の改正とその対応策 更新日:2022年11月29日 公開日:2022年11月17日 IPOの方法IPO最新情報IPO準備の実務法令最新情報 「企業内容等の開示に関する内閣府令」等が改正されます。つまり2023年3月31日以後に終了する事業年度から有価証券報告書及び有価証券届出書、目論見書、Ⅰの部の記載事項について、改正が行われる事になりました。改正内容および東証へ上場を目指す企業の対応策について紹介させていただきます。 続きを読む
上場達成企業のコンプライアンス委員会、リスク委員会の設置状況を調べてみました 公開日:2022年9月5日 IPO最新情報その他 最近では、上場を目指す会社がコンプライアンス委員会やリスク委員会を設置している会社の方が圧倒的多数だと思います。 そこで「上場するためには、コンプライアンス・リスク委員会を設置しなくてはいけないのか?」というお問合せを受け、上場達成会社の状況を調べてみました。 続きを読む
東証から「IPO等に関する見直しの方針について」が公表される 公開日:2022年8月25日 IPO最新情報東証最新情報 東証が8月24日に「IPO等に関する見直しの方針について」を公表しました。 本公表につきましては、「検討」ということなので、「決定」ではないようです。 主にどのような点について検討をしているのか、主な点を紹介するとともに、考察させていただきます。 続きを読む
「サステナビリティ開示」「サステナビリティ情報」とは【IPO用語】 更新日:2022年6月14日 公開日:2022年6月13日 法令最新情報 会社が上場を目指すとなると、会社経営者やCFOにとりまして新しい用語が出てきます。 そこで「サステナビリティ開示」「サステナビリティ情報」について取り上げます。 続きを読む
「スタートアップの成長に向けたファイナンスに関するガイダンス」のまとめ 公開日:2022年4月19日 IPO最新情報その他資本政策の実務 4月15日に経済産業省が「スタートアップの成長に向けたファイナンスに関するガイダンス」(以下「ガイダンス」といいます)をリリースしました。 こちらになります。 この資料には、ファイナンスに関して、上場達成した会社経営者や […] 続きを読む
新市場区分の上場維持基準を適合させるための対応策 更新日:2022年4月11日 公開日:2022年4月10日 IPO最新情報東証最新情報 東証は4月4日現在、3,771社の上場会社の中で、上場維持基準への適合計画を開示した会社が549社も存在すると報告しています。 そこで、これらの会社の対策内容を考えてみました。 続きを読む
東証「SPAC上場制度の投資者保護上の論点整理」を公表 公開日:2022年3月17日 IPO最新情報東証最新情報 東証における「SPAC制度の在り方等に関する研究会」は、これまでの議論を踏まえ「SPAC上場制度の投資者保護上の論点整理」を公表しました。 ここでは、本論点整理を読む時間が無い方向けに、5分程度で重要な箇所だけを抜粋して紹介させていただきます。 続きを読む
粉飾していた上場準備会社を担当した体験談 公開日:2022年2月24日 IPO最新情報その他 私は某証券会社の公開引受部門での勤務していた時の体験談を紹介させていただきます。担当企業の中には、粉飾決算をしていた可能性が極めて高い上場希望会社が数社存在しました。 粉飾決算をしていた会社を担当した体験を紹介するとともに重要だと感じた事も書かせていただきます。 続きを読む